乳がんしこりの特徴や種類と見分け方|施術後の補正下着用品
乳がん術後に女性の大きな悩みの一つになっているブラジャーを始めとした下着やケア商品に関する情報を中心に現在日本人女性の20人に一人が発病している乳がんに関するニュース情報を調べて公開しています。2010.08.11
<スポンサードリンク>
みなさんご存知でしたか!?
10月の第3日曜日と17日(日)は
『ジャパンマンモグラフィーサンデー』
と呼ばれているんですよー^^
これは、なんの事かというと・・・。
簡単に説明しちゃうと、みなさんの休日を利用して
マンモグラフィー検査(乳がん検査)が
受けられる環境を整えましょう!
そーいう運動をNPO法人JPOSHが始めた取り組みの事で
全国的に広がりをみせているんですよ!
ちなみに、この主旨に賛同された
「東名厚木メディカルサテライトクリニック」
さんでも、昨年に続き今月の17日に検診センターで
乳がん検査が受診可能になります^^
内容としては、マンモグラフィー(2方向撮影)と
乳腺超音波で各5250円(税込)。
すべて女性技師さんが対応してくださって、
結果は約2週間後に郵送してくれるそうです。
どーしても、普段の日は忙しくて何かと・・・。
時間がない
休日に検査できれば受診したい
といった理由から、乳がん検診を受けることが
難しかったみなさんにとりましては
よい機会になるとおもいますよ^^
申し込みは10月9日(土)までに電話にて
受付をしてくれるそうです。
申込定員は、100名程度ということなので
興味をもったり、関心がある方は、
少し急いで連絡してみて下さいねー。
注)受付時間は月曜~金曜午前8時から午後4時。
土曜は午前11時まで。日曜祝日休館。
健康保険組合等の補助を利用する場合は予約時に伝える。
「東名厚木メディカルサテ ライトクリニック」
【フリーダイヤル】0120(469)509
参考記事
http://www.townnews.co.jp/0404/2010/10/01/71220.html
プロフィール
HN:
yuria
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/11/15
職業:
専門職
趣味:
ケーキバイキング
自己紹介:
友人や知人をはじめ、私のまわりでは
癌という病気に罹ってしまう方が、
本当に増えてきています。
一般の方だけではなくて、最近では、
芸能人をはじめとした、有名人の間にも
癌の病で倒れる方が多くなってきました・・・。
とくに女性にとりまして、乳がんは
社会的大問題になりつつあります。
私自身の警戒心を、もっと強くもつために
いまも、癌で苦しんでいる友人のためにも
このブログを書き始めました。
訪れてくれたアナタにとりまして、
参考になるところがあれば幸いです。
癌という病気に罹ってしまう方が、
本当に増えてきています。
一般の方だけではなくて、最近では、
芸能人をはじめとした、有名人の間にも
癌の病で倒れる方が多くなってきました・・・。
とくに女性にとりまして、乳がんは
社会的大問題になりつつあります。
私自身の警戒心を、もっと強くもつために
いまも、癌で苦しんでいる友人のためにも
このブログを書き始めました。
訪れてくれたアナタにとりまして、
参考になるところがあれば幸いです。
最古記事
(05/11)
(07/03)
(07/25)
(08/11)
(08/24)
(09/01)
(09/04)
(09/05)
(10/01)
(10/02)
あとで、もう一度読もう!
最新記事
(08/21)
(08/17)
(08/06)
(01/30)
(12/06)
(12/06)
(11/12)
(11/06)
(09/28)
(08/18)
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
スポンサードリンク
PR
[PR] 忍者ブログ // [PR]