乳がんしこりの特徴や種類と見分け方|施術後の補正下着用品
乳がん術後に女性の大きな悩みの一つになっているブラジャーを始めとした下着やケア商品に関する情報を中心に現在日本人女性の20人に一人が発病している乳がんに関するニュース情報を調べて公開しています。2010.08.11
<スポンサードリンク>
この度、ヒルトンホテルさんでは特定非営利活動法人
「ラン・フォー・ザ・キュアファンデーション(以下、RFTC)」
(乳がん早期発見啓発活動推進協議会)を応援されるということで
10月25日~全国にあるヒルトンホテルで、期間限定の
キャンペーンを開催していますよー^^
「RFTC」は、03年の発足以来全国で、乳がんの早期発見の教育や
啓発活動などを行っているNPO法人になります!
今回のヒルトンホテルでは、同団体の趣旨を応援されるということで
乳がんの早期発見への意識向上を一人でも多くの方に知って
欲しいという願いを込めて、日本全国8か所のヒルトンホテルで
ピンク色を取り入れた様々なキャンペーンを展開しています。
私の地元東京都内にあるヒルトン東京では、1Fマーブルラウンジで
ピンク色のチョコレートファウンテンが登場していました^^
それと、大好評のデザートブッフェが、期間内はピンクカラーの
デザートを集めたスペシャルブッフェとして頂くことができます!
おもしろい企画としては、ヒルトン東京ベイで、限定一室なんだけど
ピンクルーム宿泊パッケージを販売しています。
今の世界では、29秒に一人が乳がんと診断されていて、75秒に一人が
この地球上で乳がんのために命を落としている算出もあります。
このままでは何か手を打たないかぎり、今後25年間に2,500万人の
男女が乳がんと診断されて、1,000万人以上が命を落とすという
コワーイ予測が立てられているほどです(泣・・・。
ヒルトンホテルでは、乳がん月間の10月から、RFTCへの支援を通して
一人でも多くの方に、早期で発見すれば治る確率の高い乳がんの知識を
深めいただき、乳がんに罹り悩み苦しむ方が少しでも減るようにと
切なる願いを込めて、今回のキャンペーン実施となったそうです。
◆ヒルトン東京 10/25~10/31
・ピンクデザートビュッフェ
ロビーラウンジ「マーブルラウンジ」にて
ピンクのチョコレートファウンテン、
ピンク色のデザートを集めたブッフェ
◆ヒルトン小田原 10/25~10/31
・ピンクデザートドリンク
「ティーラックスラウンジ」にて3種類のピンク色の
オリジナルドリンクを提供
◆ヒルトン東京ベイ 10/25~10/31
・「セレブリオ」ルーム宿泊パッケージ
「セレブリオ」ルームが期間限定でピンクのインテリアや
シャンパンでおもてなし
◆ヒルトン大阪 10/25~11/7
・ピンクドリンク
35Fスカイラウンジ「ウインドーズ オン ザ ワールド」
および1Fロビーラウンジ「インプレイス」にて
ピンク色のアルコールドリンク、ノンアルコールドリンクを提供
◆ヒルトン名古屋 10/25~10/31
・宿泊券やデザートブッフェをプレゼント
ピンク色の洋服でロビーラウンジ「ザ・ギャラリー」にて
ご飲食をされた方には、抽選でそれぞれ1組2名様に、
エグゼスイートルームとデラックルルームの宿泊券、
「ザ・ギャラリー」のデザートブッフェをプレゼント
・ピンクデザート
ロビーラウンジ「ザ・ギャラリー」にてピンクの
チョコレートファウンテン
・ピンク募金箱
ピンクの募金箱をロビーラウンジ「ザ・ギャラリー」に設置
◆ヒルトンニセコビレッジ 10/25~10/31
・ピンクデザート
「ザ・フレイム」にてピンク色のケーキを提供
・ピンクマスク 「ワッカスパ」で90分以上の施術を行った方に、
“スンダリ・ハイドレーティングマスク”(5000円相当)をプレゼント
◆ヒルトン成田 10/25~10/31
・ピンクリボンラッピング
パティセリの商品をピンクリボンでラッピング
記事参考
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201010220033.html
プロフィール
HN:
yuria
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/11/15
職業:
専門職
趣味:
ケーキバイキング
自己紹介:
友人や知人をはじめ、私のまわりでは
癌という病気に罹ってしまう方が、
本当に増えてきています。
一般の方だけではなくて、最近では、
芸能人をはじめとした、有名人の間にも
癌の病で倒れる方が多くなってきました・・・。
とくに女性にとりまして、乳がんは
社会的大問題になりつつあります。
私自身の警戒心を、もっと強くもつために
いまも、癌で苦しんでいる友人のためにも
このブログを書き始めました。
訪れてくれたアナタにとりまして、
参考になるところがあれば幸いです。
癌という病気に罹ってしまう方が、
本当に増えてきています。
一般の方だけではなくて、最近では、
芸能人をはじめとした、有名人の間にも
癌の病で倒れる方が多くなってきました・・・。
とくに女性にとりまして、乳がんは
社会的大問題になりつつあります。
私自身の警戒心を、もっと強くもつために
いまも、癌で苦しんでいる友人のためにも
このブログを書き始めました。
訪れてくれたアナタにとりまして、
参考になるところがあれば幸いです。
最古記事
(05/11)
(07/03)
(07/25)
(08/11)
(08/24)
(09/01)
(09/04)
(09/05)
(10/01)
(10/02)
あとで、もう一度読もう!
最新記事
(08/21)
(08/17)
(08/06)
(01/30)
(12/06)
(12/06)
(11/12)
(11/06)
(09/28)
(08/18)
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
スポンサードリンク
PR
[PR] 忍者ブログ // [PR]